シンガポールで団地妻
現地採用の旦那とシンガポールへ移住し、『HDB』と呼ばれる団地でローカル生活を始め、どうにかコンドに引っ越せたのに日本に戻ってしまいました
2011/02/16
海外で銀行口座を開設
›
. シンガポールの会社で働き、シンガポールドルで給料をもらい シンガポールドルで生活する以上、こちらの銀行口座は必須 という事で銀行口座の開設に挑戦!! こちらの人気銀行は東南アジア最大規模の DBS Bank 使っている人が多いので、どこのATMも長蛇の列 ...
2011/02/14
バレンタインをするの巻
›
. 2/14はValentine's Day 毎年、 La Maison du chocolat と決めていたのだけれど シンガポールにショップが無いので、今年は手作りしてみた イタリアと馴染み深い旦那様の為に…「ティラミス (Tiramisu) 」 ...
2011/02/12
我が家がヤバイ件
›
. ある日の金曜日、 夕方からスコールと言うよりも激しい暴風雨に見舞われた 「雨、凄いなぁ…」と玄関のあたりを見ると… Σ( ゚д゚ ; )))))) 床に水溜りができている… で、元を辿ってみると… 壁から雨が染み出している 天井から漏れ...
2011/02/11
渋谷のあの店
›
. JR渋谷駅玉川口改札を出ると「mr. bean」というお店がある 長いこと渋谷駅構内に甘い香りを放っていたベルギーワッフルのお店が無くなり 突如現れたそれは、ちょっとダサい商材不明なショップでした が、そのお店…シンガポールで頻繁に見かけます ね、この看...
2011/02/10
ヤマト運輸
›
. 私の実弟はヤマトのお兄さん 実家には『あのユニフォーム』が常に干してある で、シンガポールでタクシーに乗っていると… 見覚えのあるトラックに遭遇 へぇ~、 こっちにもヤマト運輸があるんだぁ… と思っていたら、自分にも宅急便が届き...
2011/02/07
小さな外国 "リトルインディア"
›
. 兼ねてから、肉料理に多用する『ナツメグ』が安く買いたい!! と思っており、その中でスパイスの王国インドならばあるかも… という事で、シンガポールの小さくて深いインド『リトルインディア』へ 街並みはとてもカラフルで異国情緒抜群 行き交う人の殆どは、 当たり前...
2 件のコメント:
2011/02/04
烏敏島的休日
›
. シンガポールは旧正月真っ最中のため、会社も三が日はお休み そこで、シンガポールの離島「Pulau Ubin(ウビン島)」へバケーションに 右上のピンクの枠がウビン島 シンガポール本島からは空港近くにあるフェリー乗り場で、小さな船に乗って行くらしい その...
2 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示