シンガポールで団地妻

現地採用の旦那とシンガポールへ移住し、『HDB』と呼ばれる団地でローカル生活を始め、どうにかコンドに引っ越せたのに日本に戻ってしまいました

2011/04/18

箸6本のチリクラブ

›
. 先般紹介した 、シンガポールのB級グルメガイドブック「 makansutra 」で 最高評価の箸6本を取得したお店が3店舗もあるフードコートへ行ってみた 場所はサークルラインのDakota駅から徒歩3分 Old Airport Rd.という、昔の空港があったエ...
2011/04/17

シンガポールの家電量販店事情

›
. 今週末、家の近所で Electrolux (エレクトロラクス) のファミリーセールをやっていた そこそこ綺麗なデザインなので、掘り出し物があるといいなぁ~ と思い行ってみた 中には冷蔵庫や洗濯機、掃除機や調理器具など、結構ヘビー級の白物家電が並んで...
4 件のコメント:
2011/04/15

シンガポールで一番有名なチキンライス

›
. 海外旅行をする殆どの日本人が手にするガイドブック「地球の歩き方」 そのシンガポール版において、 「ぜひ食べたい ローカルフード10」 でご紹介No.1に輝いたとあるお店 それはチキンライスのお店らしく、 毎日行列必至で、 19時には売り切れると書いてある...
2011/04/14

シンガポールのオサレカフェ

›
. 以前、高感度シンガポーリアンからオススメされたカフェに行ってみた PS. Cafe Palais L2. PALAIS S.C 390 Orchard Rd Singapore Tel 9834 8232 Open 11:30-24:00 L.O. 23:00...
2011/04/13

ムスタファの御しるし

›
. 先週末、IKEAでお買い物の後、ムスタファセンターへ向かうバスの中 んっ??!!!! あれは... もしや....... やっぱり!!!!!! ムスタファの御しるし 先々週もバスに乗っていると、ムスタファの近くから御しるしをつけたインド人親...

最終回、どうやってシンガポールへ帰ったか??

›
. シンガポールとの国境にある街 "Johor Bahru" ある程度の観光を終えて帰国の途につこうと駅へ到着すると 「現在、1時間遅れなので21時発車になります」と言われる ふと、「だったら、バスの方が早く帰れるんじゃ??」と思い付き、 駅の東側...
2011/04/12

ジョホールバル市街地を散策

›
. JB Central駅舎で少し彷徨い、マレーシアリンギットを持っていないことに気付く 旦那様はCiti Bankの口座を持っているので、こういう時にATMがあるから便利 駅ビルのようなショッピングモールでMayBankのATMで100RMをお引き出し シンガポール...
1 件のコメント:
2011/04/10

鉄子の部屋(3)

›
. 先般、マレーシア鉄道の シンガポール駅舎に関する記事 をUPしたが、 今回はそのリベンジとして、実際にマレーシアまで鉄道に乗車してみた KTM(マレー鉄道)のシンガポール駅舎内にある、チケットブースでジョホールバル行きの切符を購入する ここでは片道の切符しか買...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

Profile

自分の写真
mat_mak
現地採用で転職した旦那を追いかけて、2011年1月に東京からシンガポールに移住。 ローカルと同条件で採用されたので、衣食住全てがローカルレベル。多くの国民が住む団地『HDB』でローカルライフを満喫していたが、色々あってコンドに引っ越した。 各種苦労話からシンガポール情報ブログへと移行中。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.