シンガポールで団地妻
現地採用の旦那とシンガポールへ移住し、『HDB』と呼ばれる団地でローカル生活を始め、どうにかコンドに引っ越せたのに日本に戻ってしまいました
2015/09/30
好きだったヨーロッパ系レストランとカフェ
›
. 引き続き、我が家の贔屓店の中から洋食系を紹介して行こうと思う 中東~アフリカ料理にハマっていたので再訪を熱望していたチュニジア料理のお店 Wejs チュニジア人店主が本場の味を再現しつつ、これでやってけるの??ってくらい良心的な価格が高感度大 ※記事は コ...
1 件のコメント:
2015/09/29
シンガポールで好きだった地元とアジア系レストラン
›
. 取り敢えず、最近の我が家の贔屓店たちを紹介してみようと思う まずはシンガポール料理とアジア料理から 鉄板の Mellben seafood で食べるチリクラブはシンガポール一番のコスパだと信じている ※記事は コチラ 最近見つけたローカル料理のレ...
2015/09/28
東京での引っ越し
›
. シンガポールの引っ越し(=搬出)は5時間かかった けれども、指示するだけで全てやってもらえたので、座っているだけだった あれから1か月 どうにか物件が決まり、船便も到着し、引っ越し(=搬入)の日を迎えた 当日までホテル暮らしで、9:30に現地集合...
2015/09/27
関東の不動産の謎
›
. 久々に東京の不動産探しを通してシンガとの違いに驚いた まず、会社から紹介された不動産仲介A社に問合せたところ、なかなかピンとくる物件が無かった A社は外国人駐在員が主要顧客なので、東京出身で個人契約とゆう案件に困惑していた で、仕方ないから Suumo で...
2015/09/26
日本帰国後のざっくりスケジュール
›
. 結局、有明のサービスアパートメントはやめて新宿の狭いウィークリーマンションに無理やり2名で入居することになった 退去までの3週間で新しい物件を決めて、必要な家電やインテリアを揃えて引っ越さなければならない 忙しくて直ぐにパートを始められなさそうだわ(汗) ...
2015/09/25
最後の晩餐
›
. 出国前日に一旦最後のシンガポール納めとしてやったことや食べた物をご報告 まず、旦那様は懇意にしているヘアサロンで最後の散髪…からの、近所の Singtel で携帯の解約 そして、313 Somersetの Ya kun Kaya Toast でKopiと一息 ...
1 件のコメント:
2015/09/24
出国までホテル滞在
›
. 引っ越しから出国までは会社が提供してくれるホテルに滞在した 旦那様の会社からサービスアパートメントのリストが送られて来て、希望と空き状況で決まるらしい 我が家は1DKでキッチンと洗濯機が付いたホテルになった まさか、私がホテル住まいすることになるなんて… ...
2015/09/23
言語交換終了
›
. 今回の帰国に際して1年9か月続けてきた言語交換も一旦終了となった ちょうど、パートナーも日本語学習のモチベーションが上がってきたところで、最近は著しく語彙も増えてきたところなのに申し訳なかった そこで、今一度どんな感じでやっていたのかご報告 まず、頻度は毎...
2015/09/22
シンガポールドルの整理
›
. 現採って不安定なのでパートのお給料をコツコツ貯めていたのだが、最終的にそれなりの金額になった で、私名義の口座は住所が無くなるので、全額引き出して閉鎖することにした ATMは引き出し限度額があるので、高額の引き出しはATMカード、パスポートとIDカードを持って...
2015/09/20
家具の破棄業者
›
. お役立ちウェブで売れそうもないカビの生えたベッドフレームを破棄することにしたので、またもやGoogle先生に聞いてみた 1. Double Win Web www.bulkywasteremoval.com.sg →HPの問い合わせから連絡したら、携帯にS...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示