出国前日に一旦最後のシンガポール納めとしてやったことや食べた物をご報告
まず、旦那様は懇意にしているヘアサロンで最後の散髪…からの、近所のSingtelで携帯の解約
そして、313 SomersetのYa kun Kaya ToastでKopiと一息
やっぱり、Ya Kunのカヤトーストが一番サクサクで好き♡
その後はLucky Plazaへ行って我が家のお土産を物色
我が家にシンガポール的な物が無いので、小さいマーライオンを購入
今まではMustafa Ctrがお土産最安店だと思ってたけれど、Lucky Plazaもかなり安いのね
Little Indiaまで行かなくていいし、Mustafaほど混んでないからいいかも
そして、夕飯はシンガポール料理をはしごしようと、まずはBalestir Rd.へ行ってFounder Bak Kut Tehへ
で、並びのBoon Tong Keeへ行こうと思ったら、スープでお腹が膨れてギブアップ
…できればMellben SeafoodのチリクラブまでCompleteしたかったのに、たった一軒でシンガ料理ツアーは終了となった
消化不良のまま、あと何かコンテンツを…と思い、今までに足を踏み入れたことのないカジノへ行ってみた
セキュリティに並びパスポートを出すと「EPを出して」と言われる
「え、昨日返しちゃった」と言うと、「臨時滞在許可証のレターを出せ」と…いや、あの紙はホテルなんだけど
で、ダメだって
ええええぇええ~~~!!!!! タクシーでMBSまで来たのにぃ~~~っ!!!!
EP/DPのカードを返却したら、MOMのレターは持ち歩いた方が良いみたいですよ
と、結局はバクテーだけで終了し翌朝早朝にはチャンギ空港へ
船便の通関申請のために出国スタンプが必要なので、久々にカウンターを通って出国した
そこでもレターを出せと言われたんだけど、あの紙切れがそこまで大事だなんて、先に言ってよ!!!
で、今回は有り難くラウンジを使わせてもらったので、普段は食べない朝ごはんを♡
そして、器で出てくる日本料理に感激してたら、あっという間に成田空港に着いちゃった
あ~ぁ、あっという間だったなぁ~~~
この半月は色々と良い思いさせてもらったので、気合を入れて日本の生活をセットアップしなきゃな…
あとは数回の企画記事をやって終了の予定です
---
SW中、こちらのブログで知ったTanjong Pagar駅近くのMellbenチリクラブ食べました。Founder Bak Kut Tehへ行こうと思いましたが、主人の地元友人から右側がいいと勧められてそちらに行きました。この店にも行きたいです。年に1、2度行きますがやっぱり王道のローカルフードは外せませんね。
返信削除同じくらいの時期から主人が現地採用され、こちらのブログを見ながら私が住んだら・・・と疑似体験していたので、突然の日本帰国に衝撃を受けています。
視点や感覚のセンスがとてもすばらしいので、日本でのブログも続けてもらえたらな、と勝手に思っています。長文失礼しました。