2014/09/30

東急ハンズに寄ってみた

.

で、みなさんが東急ハンズがオープンしたと話題にしているので寄ってみた

Tokyou Hands
3 Gateway drive #01-36/37 Westgate
Tel 6710-7100
Open 10:00-22:00
Web www.tokyu-hands.com.sg

品揃えは地方店向けのMDになってるみたい


そもそもハンズのHandsって、「手づくり」の「手」からきていて、当初の理念としては部品とか素材とかも扱うホームセンターだった

渋谷ハンズができた1980年頃は「自分で作る」というのが逆に新しく、よくわからない部品が都会のど真ん中で売られているというのがショッキングだったらしい

渋谷店では板を買うと切ってくれるし、牛の形ままのレザーを必要分だけカットもしてくれる

が、今となっては「便利グッズショップ」か「少し高いDaiso」業態が主流となっている

ああゆう素材系を無くしてハンズと言っていいのか???!!

いいんです、それも時代です


そんな東急ハンズSGで使われていた「日本の暮らしを、あなたの暮らしに」みたいなキャッチコピーはある意味正解

Daisoで買わないで、東急ハンズで倍の値段で買う意味は??

日本ぽい便利さや快適さやちゃんとしてる感を、自分の暮らしにも取り込みたい

そこはモノの割には安い、ではなくて、ちゃんとしてるの方が勝つのかもね

まぁ…、今後シンガにどうアジャストするのか要チェックですね、と

---

2014/09/29

CoCo壱番屋でプロモゲット

.

カレー好き、特にCoCo壱が大好きな旦那様のために新店へ連れてきた

CoCo Ichibanya
3 Gateway Drive #01-02 Westgate
Tel 341 9978
Open 10:00-22:00 Fri&Sat till 23:00
Web facebook.com/CoCoIchi

他店に比べてファンシーなインテリア


旦那様は定番のカツカレーを、私はオムハヤシに挑戦してみた

…卵に混ざってるMSGが半端ない、スパイスの助けが無いとダイレクトに感じちゃうらしいね

次回からはカレーに戻そう

で、オープンしたてだったのでお会計から20%OFF+抹茶ラテがサービスでついてきた

超お得!!!!

でも、残念ながら2014年9月15日までの限定プロモなので、現時点では終了しちゃってる

まぁ、CoCo壱には頑張って欲しいので、皆様是非どうぞ

---

2014/09/28

真っ当なドイツビール

.

Jazzを堪能した後は遅くまで開いているドイツビール専門店へ

Paulaner Bräuhaus
9 Raffles Blvd. #01-01 Millenia Walk
Tel 6883 2572
Open 12:00-1:00 Fri&Sat till 2:00
Web paulaner-brauhaus.com

店内の醸造タンクからカウンターのビアタップが直接つながっている


こちらで頂けるのは自家製ビール3種類とドイツ本店で作られている瓶ビール

シンガポールのクラフトビールはどれも甘ったるいけれど、ここのビールはきっちりと華やかでしっかりした味だった

旦那様のコメント「おぉっ、まとも!!!」…私に負けじと辛口

料理はクラシックソーセージとザワークラウトが美味しかったので、定番料理を頼んだほうがベター

遅くまでやってるし、ビールも料理もNiceなので、コンサート後とかにまた来ようっと

---


2014/09/27

コンサート前に惣菜パン

.

Esplanadeで開催されるジャズライブへ向かう途中、「お腹が空いた…」と言い出した旦那様

仕方無いので通りすがりのパン屋で惣菜パンを買ってみた

Duke Bakery
1 Raffles Link #B1-65 CityLink Mall
Tel 6884 9192
Open 9:00-21:30pm
Web facebook.com/dukebakery


昨年10月デビューの「Japanese Europian Artisan Bakery」…???!!!

それって…某仏系ベーカリーが日本のパン屋プロデュースだったって話しに近い話し??

いや、そこまで深く考えてないよね

全体的にパンの大きさが大きくて、少なくともヨーロッパの味ではなくてシンガポールらしい惣菜的な味だった


で、パンを詰め込みながら時間ギリギリに到着~

Herbie Hancockというジャズ???のピアニスト???のライブだった

私はとんと疎いのだが、旦那様は音楽にも造詣が深いので、その辺はお任せっきり

それってもはやJazzじゃなくない??というものから、聞いたことのある有名な曲も聞けて満足

いや、あれらの曲は我が家で何気なくかかってるから聞いたことあるだけ??

でも、凄い有名な方らしいので見れてヨカッタ

日本だとBlue noteで3万円~ですって、5分の1で見れちゃった♪

---

2014/09/26

Kkiが移転改装Open!

.

知り合いのケーキ屋さんが移転・改装してオープンしたそうで、早速挨拶に行って来た

Kki at Sota
1 Zubir Said Drive #02-01 SOTA
Tel 6225 6650
Open 11:30-20:30
Web facebook.com/kki.sweets

シンガポール芸術学校の校舎内に突如として現れたほんわかオサレカフェ


以前からオーナー夫婦が「日本の雑貨を売りたい」と言っていたのだが、ココに来て夢がかなった模様

有田焼のキハラの器が売られていた

でも、お店は広くなった分、カフェスペースが繁盛しているので、物販スペースは再考の余地有りな気もする…

まぁ、でも夢だったんだもんなー、いいのかなー


で、以前同様にカフェは個性的な手づくりのケーキとドリンクを提供している

お味も変わらず甘すぎず、可愛らしいデザインのケーキで安心

オーナー奥さんがレジをしているんだけど、新しいお店を盛り上げようと接客に品出しに頑張っていて

ちゃんと一生懸命に働いている女性は綺麗だよ

いやぁ~、私も毎日昼寝とかしてぼーっとしてる場合じゃないね

彼女みたいに何かを成し遂げるべく、ちゃんと人生を走りきらないとなー

---

2014/09/25

箸休めに、我が家の晩御飯

.

不動産について熱く語り過ぎて疲れた

そういえば大学時代に春限定で不動産の案内バイトをしてたけど、毎年成約率トップだった

その経験が生かされているのかも

で、不動産ネタは少し休んで家ディナーの紹介、こちらはステーキ

焼き加減は最高だったけど、安い肉だったからスジが多くて噛めなかった


こちらはエジプト料理

エジプトから帰ってきて、現地で食べた料理の味を思い出して似せて作ってみた

パセリとトマトのタブレサラダはレモン1個丸ごと絞って加えると酸味が効いた本場っぽい味になる

ひよこ豆のフムスはエジプトだとドロドロしてたので、水分多めにしてみた

結構美味しかったよ

あとは、オーガニック牛乳を買ってきて、手づくりチーズを作ってみた

器のカッテージチーズは上半分がレモン汁で、下半分が白ワインビネガーで作ったもの

レモン汁の方が柔らかくて優しい味に仕上がる

煮るだけ簡単なのでデザートとかカンパーニュにサンドすると良さそうだった

しっかし、牛乳1リットル使って小皿1杯分て…チーズって結構効率悪いのね

あぁ、だからお店で買っても高いのか

世の中の仕組みも、それなりの理由があるのね

---

あ、無事に物件は決まって契約書を交わす段階になりました

100点満点ではないですが、まぁ、今できるベストだなと思っています

しかし、ベッドとソファとテレビが無いっ!!!!!!

予算が無いのでフリマを1日20回位見てるけど、ダメそうだなぁ~、高望みしすぎ?

今度は家具探しかぁ…

しゅん

---

2014/09/24

必殺!!ネットで物件探しの技

.

チェックした物件は200超、問い合わせたエージェントも50を超えて、内見も15件行った私は、今や怠慢な不動産屋にも負ける気はしない

そこで、ここで一気に「自分で物件を探す方法」を紹介しようと思う

まず利用するのは一番情報が充実している「Property Guru

最初に「For Rent」を選択して「Search」をクリック


すると左側に詳細検索画面が出てくるので、それぞれ希望を打ち込んでいく

Type:Condominium
Location:旦那様の会社からMRTで一本のエリアで設定
Price:値引き交渉前提で予算の+300SGD位で設定
Bedroom:欲張ると無駄な物件が出てくるので、現実的な1Roomだけに絞る
Floor Size:広い=古いので、現実的に500-1000sqfに絞る


そして、Gの脅威を減らすために「Constructed:2000-2014」に設定

やっぱり新しい方がリスク低いからね

更に、Sort byを「Price (low to high)」に設定して予算オーバーな物件を最後の方に移動する

で、家賃、平米数などで希望の物件をいくつかピックアップする


で、詳細ページを見ると写真やファシリティ、貸出条件などが記載されている

そして、興味のある物件は右部にあるエージェントにSMSをする

文章のテンプレートは問い合わせフォームにあるけど、超急いでる場合はSMSの方が早い

あと、冷やかしだと思われる事もあるので、フルネームを付けて送信すると返信率が高かった


で、更にGoogle画像検索で間取り図を探してみる

古い物件だと難しいけれど、ここ15年位に建てられたコンドの場合、ネット上に間取り図が転がっている場合がある

検索ボックスに「物件名 sg floor plan」と入力すると間取り図の図面が出てくる

で、平米数を元に自分が問い合わせている物件の間取り図を突き止めることができる

上手く行けば何階のどの辺のユニットか解って、大通りに面した角部屋か…無いな、となる

と、これだけネットを駆使して探しまくったのに、最終的には妥協点を見出す物件にした

やっぱり旦那様の会社のロケーションが悪すぎる!!!

いや、働くには良い環境だけど、あんだけあのエリアにオフィス誘致してるなら、先に住むところちゃんと作っとけっつーの!!!!


そして、一応、ネットで探す際には若干のリスクも発生する

まず、オトリ物件で「もう無いLa~、他のを探してあげる」と言われた場合には「じゃぁ、いいや」と毅然として断る事も必要

オーナーのエージェントとして広告を出している物件ならばテナントのエージェント費用はかからないが、他のを探してもらった場合は、いつの間にか自分たちテナント側のエージェントになるので手数料を請求される

それ以外にも、複数のエージェントと複数の物件の内見を調整するだけで数日仕事、しかも、全部英語でやらないとだし

あと、自分で探しているので手数料がかからないというメリットはあるけれど、契約は自分自身で行うので超複雑難解な英語の契約書を自分でチェックする必要がある

契約後に発生するトラブルや修理依頼などもオーナーのエージェントと直で英語で交渉になる


その辺のリスクを承知で骨を折れる人には自分で探すのは良い方法だと思う

が、「え~、無理~、面倒~」という人は普通に不動産屋に頼った方がいいかもしれない

あとはここまで不安感を煽っていて何だが、「都合の悪いことは最後まで黙っておこう」という非良心的なエージェントもいるけれど、ちゃんとやってくれるエージェントもいる

我が家のエージェントはこのブログで散々ディスってて営業妨害になるからリンクは貼らないけど、Googleで評判をチェックする位はやってもいいかもね

まぁ、その辺は自己責任ってことで

---

2014/09/23

シンガポールの不動産傾向2014

.

色々と物件を探した中で、いくつかを内見した感じの最近のシンガポールの賃貸不動産傾向をまとめてみたい

我が家は現採夫婦2人なので小さなユニットで、自腹で払える現実的な金額で探してみた

エリアは旦那様の通勤の便が良く、更にCBDエリアまでタクシーで10分程度を目安にした


まず、築20年以上になると広い間取りのコンドが多くなり、1LDKのような間取りの物件は少なくなる

そして、築浅の物件はバルコニーや意味不明なスペースが多く、居住スペースが非常に狭い

先日見に行った物件は部屋より広いバルコニーがあって、プライベートジャグジーが置いてあった…部屋広くしようよ


ということで、小さなユニットでまともな間取りを狙うなら、築10年前後がベター

あまりに古いと害虫が出るしね

あと、割りと安価なMRT徒歩圏の物件は大通り沿いが多い傾向がある

なので、しつこく内見前に「部屋は大通りの反対側??」と確認すると良い


そして、物件探しは専ら「Property Guru」を活用した
※活用方法は明日掲載予定

大家の言いなりで強気な家賃を掲載しているけれど、日本人だと印象が良いので200SGD位は値切れる可能性が高い

家賃は全体的に若干の値下がり傾向にあるけれど、我々が探しているような売り手市場のエリアだと高止まり気味


今の部屋とか30%位家賃が値下がってるのに…やっぱり、あのエリアがおかしい!!

他に「iProperty.com」や「Property Hub」なども使ってみたけれど、利用者が少なく新陳代謝が悪いのか情報が古かったりした

情報量、情報の鮮度、探しやすさなどから、Property Guruがベストだと思うよ

あと、今の部屋の退去期限の1ヶ月位前にはある程度の目処をたてておかないと引っ越しに間に合わない

もちろん、即入居の物件もあるけれども、即入居なだけの理由があるので選択肢は少ない

ユニットによっては入居の1~2ヶ月前から募集をかけているので、退去日が迫れば迫るほど選択肢が無くなりドツボにはまっていく

なので1~2ヶ月前から好みの物件と間取りをサンプルで内見しつつ、徐々に候補を絞ってゆく

ここで大事なのは、物件の候補を広げないこと

色々見れば見るほどだんだん訳がわからなくなってくるので、内見した物件の長所短所を整理して、自分の優先順位をクリアにしながら、必ず次回はより候補を絞って妥協点を見出しながら内見を進めること

我が家は最初に8物件11ユニットを内見したが、次はその中から2物件に候補を絞って最終決定した

もっと良いのがあるかも…という淡い期待は早々に捨てて、早めに現実的な選択肢に絞るのが吉

2014年9月現在の個人的な肌感覚としてはカップル用の小ユニットに限ってはあまりニーズが多くないので、数日のうちに決まるということは無さそう

なので、他の人に取られないようにエージェントと連絡を密に取り合ってお互いの熱が冷めないうちに1週間以内に決めれば大丈夫だと思う

そして、退去日3週間前までには契約に持っていけると余裕があっていいよね

そもそも、自分で探している時点でエージェントフィーが要らないから1ヶ月分の家賃が浮いているので、保険だと思って少し家賃がかぶるつもりでいた方がいいと思うよ

とは言え、この記事を書いている時点では、まだ、物件は最終決定していない

こんだけやってるのに、それでも難しい、いや、やり過ぎで既にドツボにはまってる??

何度も旦那様と言い争いになり、心身ともに消耗しまくっている

あぁ~、早くこの大変な物件探しが終わりますように…

---

2014/09/22

Great な Egypt - Food

.

今日でエジプト旅行記最後です

で、エジプト料理って何ぞや…と思ってガイドブックを開いてみても、トルコ料理との違いが解らない

なので、Google先生を駆使して色々と探してみた

Taboula
1 Latin American St. Garden City, Cairo
※場所はこの辺
Tel +202 7925261
Web www.taboula-eg.com

カイロ駐在の日本大使館職員にお薦めされた、と日本人旅行者がブログで紹介していたお店

エジプトだけでなくカイロやスペインにもお店を展開してるらしい


店内はアラビア調で薄暗い

メニューを見ると…レバノン料理…あれっ?エジプト料理じゃなかった

で、店名のTaboulaというサラダを頼んだらパセリとトマトをレモン汁で頂く今までにない新鮮な味で真似したくなった

お酒も置いてあるし、食べて飲んで300EGP弱とお得で凄くヨカッタ


口コミサイトで「エジプトで一番おすすめのカジュアルなカフェだ」と書いてあったので、ランチにいいかもと思って入ってみた

そしたら、重厚なインテリアと豪奢なアラビック装飾の結構な高級レストランだった

Naguib Mahfouz Cafe
5 El Baddistan Lane Khan el-Khalili, Cairo
※場所はこの辺
Tel +202-5903788
Open 12:00-24:00
Web facebook.com/KhanElKhalili

欧米人のレビューにある「カジュアル」って意味わからん


とは言え価格帯は前述のお店と同じ位なので、あんまり怯える必要は無かったらしい

こちらは全体的に上品な味付けで、ウサギや鳩などのジビエも用意されていた

一番のお薦めはモロヘイヤのスープ、お腹に優しいよ

ちなみにハラルレストランなのでアルコールNG


旦那様のフィリピン人同僚が強くリコメンしてきたオサレリバーサイドレストランへ

Sequoia
53 Abou El Feda St. Zamalek, Cairo
※場所はこの辺
Tel +20 2 27350014
Open 12:00-2:00
Web www.sequoiaonline.net

内装は少女趣味だが女子ウケしそう…


パステルカラーの花柄に囲まれて若干違和感を感じながらも定番のエジプト料理をオーダー

レバーの煮込みが凄い美味しかった

あとは各国の大使館が集まるエリアにある高感度レストランなだけあって、ビールやワイン、サングリアなどのアルコールも常備

今回、結構アルコールNGなお店多かったから、貴重ですよ


こちらはガイドに「エジプト人しかいないお店でエジプト料理を食べませんか?」と誘われてやって来たエジプトの国民食「コシャリ」専門店

…確かに、ローカルの人しかいない

そして、何でヒジャブをしていないアジア人の女が居るんだ…って無言の圧力をひしひしと感じる

この視線、旅行期間中ずっと感じたよ

あと、どんなに立派なレストランでも男性客の椅子しか引いてくれないの、凄い男尊女卑だな~と思った


で、これがコシャリ

ライスとマカロニをトマトソースで食べるB級グルメ

女子的にはなんとも言えない料理だけど、男性陣は喜んで食べていた

Google先生も知らない、と答えたこのお店はエジプト鉄道ギザ駅前にあり、場所はこの辺でスタ


Tripadvisorでルクソールのレストラン部門第1位に輝くお店へ

The Lantern
Al Road Al Sharifa Street Luxor
※場所はこの辺
Tel +002 095 236 1451
Web www.thelanternluxor.com

外観は結構どローカル風なレストラン


でも、中は落ち着いたイギリス調のインテリアでクラス感があった

…謎

いや、看板に「イギリス料理のレストラン」って書いてあった

えっ、イギリス料理??美味しく無いじゃん!!

と思ったら、一部はエジプト料理も提供していた

旦那様お目当ての鳩料理は前日までの要予約なためNGで、二人ともお肉のタジン料理にしてみた

そして、この後は酷い腹下しで全てあっという間に出て行ってしまわれた


汚くてゴメンなさい

ナイル川に面したホテルのラウンジで美しい夕日が見れた

Steigenberger Nile Palace
Khaled Ben El-Walid Street Luxor
Tel +20 95 2366-999
Web steigenberger.com


翌日は発熱と引き続き腹下し気味でフラフラだったので、ホテルのイタリアンレストランへ

いやはや、腹さえ下って無ければ…汚くてゴメンくさい

Casa di Napoli
Web steigenberger.com

2人とも胃腸に優しいスープとベジタリアンピッツァをそれぞれ頼んだけれど、半分も食べれずにギブアップ

てか、いくらパン発祥の国だからってイタリアンレストランでピザトーストは無いっしょ…という位の生地が厚いピッツァだった

ちゃんと窯焼きなのに…勿体無い


翌日も胃腸を労りながら、スープとパンだけで固形物や肉は避けてみた

これはエジプトとスーダンを跨ぐヌビア地方の名物料理であるタジン(煮込みスープ)

ぐつぐつとしたトマトスープを冷ましてゆっくりと胃に流し込む…まるで胃ろう、寝たきりになった気分

Porto Sonoというレストランはツアー客にドリンク料金を結構な乗せ具合でふっかけてくるので要注意

更に「あいつら、お釣りに汚れて破れた札をよこした」と、旦那様が珍しくマジギレしてた

※場所はこの辺


最後に逗留したアスワンのホテルは展望レストラン併設だったので寄ってみた

Orangerie
Mövenpick Resort Aswan
Elephantine Island, Aswan
Tel +20 97230 3455
Open 24hrs
Web www.moevenpick-hotels.com


というか、外気温が45度を超えていて、とてもじゃないけど外には出れなかった

エジプト料理と定番のウェスタン料理を提供するホテルレストランな感じ

ガイドが「展望レストランは高いケド、イイと思いマス」と言ってたのでビクビクしてたけど、価格帯はシンガポールに比べたら全然 Inexpensive だった

シンガポールのレストラン価格はおかしいよ

で、味はエジプト料理は美味しくて、スパゲティは5人前はあろうかという激大盛りで来て3口で終了した


アスワンのナイル川に浮かぶ小島に建てられたレストラン

Nubian Restaurant
Issa Island, Aswan

ツアーに組まれていたレストランだったけれど、180℃ナイルビューで景色が綺麗


そして、またタジンを…

タジンの具は出汁が出切ってしまっているので、スープだけ食べるのが正解な気がしてきた

ここにきて、エジプトってどれも激烈大盛りだなぁ~、と気付く

とにかく、量は半端無く多いので少なめに頼むのがベター

あとはまだMSGが流通していないので、どれも素材そのものの深い味わいが好印象だった

そして、シンガポールに比べると物価はとても安いので、我が家でも大盤振る舞いも可能でスタ

あぁ~、よく食べて、よく下したっ

以上でエジプト旅行記終わります、明日から通常営業です

---

2014/09/21

Great な Egypt - 徹子の部屋

.

今回も積極的に鉄ヲタの本領を発揮してきたので、まとめてご紹介

まず、ツアーはいつものグリーンホリデーにお願いしたのだが、カイロ市内観光を一部アレンジした
※実際のプランはコチラ

「イスラム地区は不要なので、オールド・カイロに変更して下さい」とお願いしたのだが、その理由はコレ


地球◯歩き方に「オールド・カイロのマル・ギルギス駅からは電車が見れる」と書いてあった

けど、代理店に電車見たいって伝えても「は?電車?」となるので、オールド・カイロが見たいと言ってみた

そして、現場に来たらすかさずガイドに「電車を見たいです」と懇願して、入場券を買ってもらって駅への潜入に成功


早速、電車がキターーーーッ!!!!
しかも上下線共にキターーーーッ!!!!

一応、メトロ(地下鉄)の駅なのだが地上に出ちゃってる

もちろん一緒に記念写真撮ってきた♥

カイロ市内の地下鉄は地上と地下が半々くらいらしい


そして、カイロからルクソールまでは寝台列車なので、鉄道駅から乗車

こちらはギザ駅、えぇ、ピラミッドのある例のギザ

鉄道駅らしい重厚感


で、いくつかのローカル列車を見送る

割りと頻繁に来ていて、どの電車もぎゅうぎゅうに人が乗っている

これから各駅停車で丸1日かけて南部の都市へ向かうのだそう

私達は外国人専用の高級な寝台列車「ナイルエクスプレス」に乗車するらしい

…高級??

ルクソールまでは10時間の旅となるが、この狭さと設えで1人100USDって高くないか?

シャワーは無くチョロチョロと水が出る洗面台があるのみ

終日炎天下で観光していて汗でドロドロなので、ペットボトルに水を溜めて貧乏学生のように頭と身体を洗う


「ペットボトルバズーカだっ!!!」「ちょっと、水が垂れてる、垂れてるっ」など、キャイキャイ騒いでいたらノックされた

あ、夕食が来た…

チキン、白米、ポテト、パン、謎の液体、デザート(菓子パン)と穀物祭り

味は…味が無いっ!!!


そして、夕食が終わると車掌さんがベッドメイキングをしてくれる

狭めのシングルベッドが2段になり、毛布に包まれて眠る感じ

結構、車輪と線路が軋む音がうるさくてぐっすり眠れなかった

旦那様はBOSEのノイズキャンセリングイヤホンを持って来ていたので、凄く快適に眠れたらしい

あいつ~、どこまでも備えてるなっ

あとは、時間が経つに連れてトイレの衛生レベルが劇的に悪化するので、トイレの使用は早めが吉


そして、到着1時間前にまたもや車掌にノックされて、朝食が運ばれてきた

こ、こ、こ、これは…夏のパン祭り!!!!

クロワッサン、パン、パン・オ・ショコラ、パンケーキとこれでもかなパン具合

味は…意外と普通だった


ちょっと部屋を出ている間に電車が大きく揺れたらしく、帰ったら旦那様が真っ青になっていた

どうやら2人分のコーヒーが部屋中にぶちまかれたらしく「エジプト・夏の悲劇だ…」と言っていた

もう、パン関係無いし…

そんなこんなでゲラゲラ笑っていたらルクソール駅に到着


朝6時だというのにルクソールの鉄道駅前は結構賑わっていた

エントランス上の鳥のレリーフがエジプトっぽい


ちなみに、カイロへ帰る寝台列車はルクソールから南に100kmほどのアスワン駅から乗車した

両脇にファラオ(王様)の名前を表すカルトゥーシュのイラストが…

こちらもエジプトっぽいね


同じく夕方に列車に乗り込んで、先述の一連の流れをひと通りこなす

2回目なので洗面台洗髪&身体拭きも慣れたもんだった

夏にナイルエクスプレスを利用する方は汗ふきシートやウェットティッシュなどの身体を拭くアイテムは必須ですよ


行きは時間通りだったのに、帰りは3時間も遅れた

また無理を言って帰りはカイロ駅、通称ラムセス駅で下車した

今までの駅にないイスラムっぽいデザインの駅舎


駅構内もセンスは?だが、豪奢なインテリアで装飾されている

ラムセス駅だけは自動券売機やクレジットカード決済の発券機などがあり便利そうだった

が、アラビア語なので使える気がしない


ラムセス駅に拘った理由は「鉄道博物館」があるから!!!

が、イスラム国家なだけあって金曜日が休日だから、残念ながら休館日だった

あぁ、見たかったなぁ~

駅前の広場には世界で2番目に古く建設されたエジプト鉄道の蒸気機関車が展示されていた

ま、これで良しとするか

と、エジプトでも電車を満喫しまスタ

---